第4回多職種連携研修会を開催しました

2020年1月23日に第4回多職種連携研修会を開催しました。 146名の専門職の方々にご参加いただきました。 資料をご希望される場合は、津市在宅療養支援センター(TEL:059-255-1300)までご連絡ください。 & […]
2月11日 地域包括ケア推進講演会(一般) 「落語で笑って学ぶ!自分の最期の迎え方」

「落語で笑って学ぶ!自分の最期の迎え方」 日時:令和2年2月11日(火・祝) 14:00~15:30(13:30受付開始) 場所:三重県総合文化センター 男女共同参画センター 多目的ホール 入場無料、事前の申し込み不要。 […]
2020年1月23日 第4回多職種連携研修会のお知らせ

「第4回多職種連携研修会」 日 時:令和2年1月23日(木)18:30~20:30 場 所:津市役所 8階 大会議室 対 象:在宅医療・介護に関係するすべての専門職 テーマ:ターミナルや高齢者の栄養を考える 申 込:20 […]
第3回多職種連携研修会を開催しました

2019年11月16日に第3回多職種連携研修会を開催しました。 112名の専門職の方々にご参加いただきました。 資料をご希望される場合は、津市在宅療養支援センター(TEL:059-255-1300)までご連絡ください。 […]
2019年11月16日 第3回多職種連携研修会のお知らせ

「第3回多職種連携研修会」 日 時:令和元年11月16日(土)14:00~16:00 場 所:津地区医師会館 2階講堂 対 象:在宅医療・介護に関係するすべての専門職 テーマ:ACPを知る 申 込:10月25日(金)まで […]
10月6日 地域包括ケア推進講演会(一般) 「住み慣れたまちで、いつまでも元気に暮らし続けるために必要なこと」

「住み慣れたまちで、いつまでも元気に暮らし続けるために必要なこと」 日時:令和元年10月6日(日) 14:00~15:30(13:30受付開始) 場所:津市久居総合福祉会館 入場無料、事前の申し込み不要。どなたでもご参加 […]
ケースメソッド的事例検討研修会を開催しました

2019年8月31日にケースメソッド的事例検討研修会を開催しました。 午後の部 63名、夜の部 49名の専門職の方々にご参加いただきました。 資料をご希望される場合は、津市在宅療養支援センター(TEL:059-255 […]
第2回多職種連携研修会を開催しました

2019年8月1日に第2回多職種連携研修会を開催しました。 185名の専門職の方々にご参加いただきました。 資料をご希望される場合は、津市在宅療養支援センター(TEL:059-255-1300)までご連絡ください。 &n […]
2019年8月31日ケースメソッド的事例検討研修会のお知らせ

「ケースメソッド的事例検討研修会」 日 時:令和元年8月31日(土) ①午後の部13:00~16:00 ②18:00~21:00 場 所:三重県薬剤師会館 対 象:在宅医療・介護に関係するすべての専門職 内 容:講義「 […]
第1回多職種連携研修会を開催しました

2019年5月30日に第1回多職種連携研修会を開催しました。 184名の専門職の方々にご参加いただきました。 資料をご希望される場合は、津市在宅療養支援センター(TEL:059-255-1300)までご連絡ください。 & […]